イコマコーポレーション
おかげさまで40周年
鹿児島でがん保険といえば
(有)イコマコーポレーション
9:30〜17:00
24時間受付
アフラック募集代理店
お電話でお問合せ9:00〜18:00
生駒 光司郎
いこま こうしろう
【役職】取締役会長
前職は何をしていましたか?
九州を主なエリアとした損保から健康保険など多種多様に取り扱う総合保険会社に勤めていました。
保険業界に入ったきっかけは?
前職を離れる際、とあるご縁でアフラックの責任者の方に代理店を勧められ、鹿児島県個人代理店の第一号として新たなスタートを切ることに決めました。藤久保部長との出会いも、私の保険営業の道を後押ししてくれました。
がん保険の理解が薄い中でのスタートは大変でしたが、3人に1人が加入する時代を迎え、加入者は増えていきました。お客様がなぜ加入したのかを理解することが非常に重要で、実際に役に立たなければ意味がありません。そのため、相談しやすい場所を提供するためにサービスショップを設置しました。がん保険から医療保険への拡大を進め、スタッフを増員して対応力を強化しています。
また、時代に合わせて、病気や病院についての勉強を重ね、保険サービスの制度についてもしっかりと学ぶように心掛けています。私の父は不動産をしていましたが、「やめるなら家を作れ」と言われ、借金して家を作ることに。父の信用で資本金を調達したことが、今の私を支える基盤となっています。
法人会を中心に集客を行い、支社にお願いして法人会を独占で担当できるようにしました。サラリーマン時代の経験から、嫌な経営はしないと決めています。厳しい給料ではなく、きちんと支払えるようにすることを大切にしています。
「会社のために身を捧げることは違う」と考え、従業員には全力で働いてもらいたいと思っています。頑張ればリターンがあることを信じています。アフラックには感謝の気持ちを忘れず、私一人ではできないことを理解しています。皆に感謝し、決めたことはしっかりとやり遂げていきたいと思います。
お客様と接する際に大切にしていることは?
笑顔を絶やさないことです。コミュニケーションの中で親近感は大切ですし、それは笑顔でいるということだと思います。
仕事でやりがいを感じる時はいつですか?
難しい相談を受け、解決の方向へ導けた時です。やっぱりお役立ちできた時が一番嬉しいです。
休日の過ごし方や趣味について教えてください
体力の温存と好きな料理など
好きな言葉や座右の銘は何ですか?
一期一会 一生懸命すると、相手も一生懸命対応してくれるお一人お一人との出会いを大切にしてきた中で、 化けたと、周りから変わったと言われること。化けるは本当に素晴らしいこと。もちろん素敵に化けるということです(笑)
あなたの性格を一言で表すと?
マシュマロみたいで食べれば甘く、柔らかいファジーなところ人間はクッションも大切様々な 寛容さも大切こだわっていることに関してはとても負けず嫌いなところがあります。
趣味特技
ゴルフ(Ave90. Best72)友人たちと交流するのが楽しい 写真最近外出が億劫になってるけど(笑)
好きな食べ物
鰻は昔から好きです。小さい頃父親と台風明けにとりに行って食べつけるようになりました果物 なんでも好きです
幸せを感じる時はどんな時ですか?
一日無事平穏に暮らせた時
学生時代にやっていた部活動
スポース全般 写真
同僚やお客様からどんなふうに思われたいですか?
困った時に必要とされる人です
最近、チャレンジしたことや新しく学んだことはありますか?
NET回線を利用したアプリの活用 サブスクエンタメにも触れるようにして時代を感じられるようにしています
これから目指したいキャリアや目標があれば教えてください。
周りの人を穏やかに見守りたい。2代目をはじめスタッフの成長を見守りたいです。創業者として気になることもあります。 2代目はこれからの時代どのように舵取りしていくのかなど・・・。ですが、きっとみんなと力を合わせてさらに良い会社にしていくことと信じています。ちなみに 外出先で社員さんが褒められるのが一番嬉しいです。
その他スタッフ